- しょうきょほう
- しょうきょほう【消去法】(1)〔数〕 連立方程式で消去により順次未知数を減らし, 最後に一つの未知数だけの方程式にして解いていく方法。 特に連立一次方程式の加減法をいうことがある。(2)多様な選択肢が考えられる場合に, 偽りのもの, 不利のものから順次消してゆき, 最後に残ったものを正しいとする方法・考え方。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.